
いけのり酒店は昭和13年の創業以来、主に新潟の地酒を中心に扱ってきた地酒専門店です。自然豊かな新潟で育ったおいしいお米とお水を使い、職人たちがこだわり抜いて造った地酒は、贈答品としても高い人気を集めています。ご自宅用としてはもちろん、ぜひ様々なギフトシーンにお役立てください。地元のお客様をはじめ、各地のお酒好きな方々においしい地酒をお届けしたいとの思いから、プレミアム価格での販売は一切いたしません。蔵元直取引特約店として、すべて蔵元の推奨する価格のみで販売させていただきます。
新着情報
- 2023.08.09お盆休み、お盆期間発送受付について
- 2022.12.16令和4年、年内発送受付締め切り日とお正月休みのおしらせ。
- 2022.09.2810月1日よりメーカー値上げによる価格改定のお知らせ。
新着商品
¥2,200(税込)
手間暇かかる山廃仕込みと新潟県醸造試験場酵母TR8が醸し出す新たな味わいのひやおろし。ほのかな甘さとやさしい酸が調和してほのかに青リンゴを思わせるような爽やかな香り、繊細でまろやかな旨味をお楽しみいただけます。
¥1,702(税込)
冬に仕込んだ「久保田千寿」の原酒を秋までじっくりと熟成。冬に仕込んだ生原酒ならではの濃厚でしっかりした味わいのお酒を、火入れ後秋口までゆっくりと熟成を経ることでまろやかな味わいへ…旨味あふれる秋の食材と共にピッタリと合う味わいです。
¥1,815(税込)
酒米の王様と呼ばれる「山田錦」を100%原料として精米歩合55%で醸した特別純米酒の生原酒を瓶詰め後、鑑評会出品酒などで行われる瓶燗火入れをパストライザーで行い「鶴齢の雪室」にて壜貯蔵で低温熟成させたひやおろし。
¥2,102(税込)
その村上市で収穫された新潟県独自の酒米「越淡麗」を100%使用し丁寧な酒造りで醸された純米吟醸酒。厳冬期に仕込んだお酒が蔵でゆっくり熟成され、一夏超えてからの出荷です!上品な吟醸香、純米ならではの旨みとキレの良さを両立させた味わいです。
¥13,200(税込)
クリアな香り、雑味のない味わい。八海山の地元「魚沼の里」その地に最高級品質を追求するために建造した「浩和蔵」で造られる特別な大吟醸が限定入荷!蔵人の最良の技術と情熱を注ぎこんだ逸品です!
¥5,203(税込)
シャンパンと同じ瓶内二次発酵製法で造られる本格派スパークリング清酒。喉を通り過ぎるきめ細やかな泡と白麹による爽やかな酸味が調和した軽快な味わいをお楽しみいただけます!新潟G7夕食会の乾杯酒になったことでも話題に!
¥12,438(税込)
久保田の最高峰、純米大吟醸「萬寿」を超えた究極の萬寿!酒米、精米方法、自社酵母にこだわり萬寿の造りをさらに突き詰めることでさらなる深みを追求したスペシャル萬寿です!
¥7,700(税込)
評会出品の為に造った特別な大吟醸の入荷です!ごくわずかしか生産できない雫酒です。もろみを入れた袋をつるし、雫が自然としたたり落ちるまで待ち採取することにより搾りによる雑味を極限まで抑え、その後の火入れも1本ずつ壜火入れをし、氷水で急冷して品質を保つこだわりぬいた大吟醸です。
おすすめ商品
¥3,465(税込)
希少酒米「愛山」を100%使用。アルコール度数は13度と低めですが、加水調整せずに原酒の1回火入れで仕上げたことにより、お米由来のふくよかな香り、口に含むとほのかな甘さと落ち着いた白ワインのような薫りが広がり、コハク酸がもたらす旨味のある酸がゆっくりとした余韻を残しながら後味のキレを演出します。
¥3,520(税込)
越乃寒梅より6年ぶりの新商品の入荷です!しっとりとやわらかで素直な飲み口とともに、上品な香りを感じられる純米吟醸。これから日本酒を試してみたいという方から日本酒ファンの方まで満足いただける、越乃寒梅の世界にあらたな広がりをもたらす逸品です!
¥2,200(税込)
小さな地酒蔵が、大きな夢と情熱をかけて造った新しくてフルーティーな日本酒の誕生です!一段仕込みという稀な仕込みにチャレンジして他では類を見ないような爽やかな旨さを実現したお酒です
¥6,050(税込)
小千谷市の蔵元、高の井酒造さんの鑑評会出品大吟醸。昨年は金賞受賞と共に新潟の杜氏らの酒造技術向上を図る大会「越後流酒造技術選手権大会」で首席に選ばれたお酒。また本年度はワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞受賞しました。
¥3,330(税込)
久保田シリーズの期間限定出荷商品、大吟醸生酒の入荷です。フルーティーで華やかな香りとほのかな麹香が生酒特有の爽快感を感じさせ、飲み口もスッキリさわやか。繊細で柔らかな香味が女性にも人気のお酒です。
¥2,640(税込)
村祐シリーズ、レギュラーバージョン。火入れ商品で、やや落ち着いた香りとほのかな甘さと酸が調和した味わい。
襟を張らずに普段の晩酌酒として普段の家庭料理と一緒にお楽しみいただきたい、心が和むお酒です。
襟を張らずに普段の晩酌酒として普段の家庭料理と一緒にお楽しみいただきたい、心が和むお酒です。
¥2,200(税込)
フェミナリーズ世界ワインコンクールで金賞に輝いた実績を持つ国際的にも認められた商品。雪中梅の里、安塚区の雪室で3カ月以上の雪中貯蔵により熟成させた純米原酒です。雪室熟成ならではの滑らかな舌さわりと喉ごし、まろやかな味わいをお楽しみいただけます。
1
¥3,280(税込)
越乃寒梅らしい上品さ、キレの良さを継ぎながら伝統と革新を融合した越乃寒梅の未来を拓く、彩ある一滴。
冷からヌル燗まで幅広い温度帯でも楽しめますが、少し冷やした10℃位で頂くとさらに旨さが冴えます!
冷からヌル燗まで幅広い温度帯でも楽しめますが、少し冷やした10℃位で頂くとさらに旨さが冴えます!
2
¥3,740(税込)
高級酒用酒米「山田錦」を大吟醸企画、精米歩合50%まで磨き上げ醸したコストパフォーマンスの高い吟醸酒。 程よい吟醸香となめらかな味わいです。化粧箱入商品。
新着ブログ
-
2023.09.14 限定酒、「越乃寒梅特別本醸造亀田郷大江山産」入荷しました!
新潟県内販売店数量限定販売となる越乃寒梅亀田郷大江山産が特別本醸造でこの度も入荷しました。石本酒造さんが地元大江山地区の農家らと栽培研究会を発足し...
-
2023.09.06 秋のお酒、「ひやおろし」入荷始まりました!
新潟市にもやっと雨が降りました!梅雨明けからほとんど降水量がなく猛暑続きの毎日でしたが、これで少しは暑さが和らぐでしょうか…まだまだ残暑厳しい気候...
-
2023.08.19 新潟G7で乾杯酒になった話題のお酒!「瓶内二次発酵白麹あわ八海山」
2023 G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議の財務省主催夕食会で乾杯酒に採用されたことで話題になったお酒の入荷です!「瓶内二次発酵製法」「白麹」による酸...
-
2023.08.09 お盆休み、お盆期間発送受付について。
当店はお盆月休みとして下記のとおりとさせて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。 8月13日から8月15日までお...
-
2023.08.08 村祐シリーズ特別純米酒「村祐 茜」入荷しました!
暦の上では今日は立秋。秋の気配が見え始める頃ということですが、この暑さはまだしばらく続きそうです。皆様には残暑お見舞い申し上げます。 さて、村祐酒造...
-
2023.07.28 TWSC殿堂入り!八海山粕取焼酎「宜有千萬」
全国的にも暑さが厳しい日が続いています。そんな日には、冷た~い氷を浮かべてこのお酒をロックでいかがでしょうか。先日の地元新聞、新潟日報に掲載され...
-
2023.07.13 鑑評会出品大吟醸「麒麟山 玉雫」入荷しました!
津川の酒蔵、麒麟山酒造さんより鑑評会出品大吟醸の入荷です!麒麟山の地元、奥阿賀で蔵人自ら米造りに関わり大切に栽培された新潟県オリジナルの高級酒用酒...
-
2023.07.01 夏酒、続々と入荷中!「村祐 夏の生酒」そして「村祐 和」入荷です!
お待たせしました!村祐シリーズ夏の限定商品、「村祐 夏の生酒」が今年は夏至の日に瓶詰めされ入荷しました!吟醸規格の生酒で暑い日でもさっぱりと飲める...
-
2023.06.29 限定商品、夏酒「鶴齢爽醇特別純米酒」入荷しました!
梅雨空のジメジメした天候が続きます。この時期になると「梅雨だる」という状態になる方が多いようです。倦怠感や肩こり、気圧の変化もあり頭痛などにもなり...
-
2023.06.27 越乃寒梅限定酒「純米吟醸Lagoon」入荷しました!
越乃寒梅の石本酒造さんより限定発売ラグーンシリーズ第二弾、純米吟醸Lagoonが入荷しました!寒梅らしい透明感と低温熟成でじっくりと引き出した酒の旨味、...