村祐 和ラベル1.8L

新潟市秋葉区の酒蔵、村裕酒造さん。

村祐さんのお酒は生産石数が大変少なく、社長自ら杜氏としてお酒を造り、目の行き届く範囲で大切に醸す酒造りを目指すような酒蔵さんです。

酒造りのこだわりも只ならぬ物があり、新潟のお酒は多くが淡麗辛口のお酒ですが、その概念に垣根を一切持ちません。

お酒の酒質は、口当たりの柔らかさ、やさしさを求めていてお酒本来の甘さと酸の調和をとりながら種類により様々な味わいを表現しているように思います。

この品質の高さと蔵元のこだわり様で有名メディアにも多く取り上げられましたが決して生産量を増やすことなく、自身の思う酒を造り理解して頂ける特約店にのみに造れる数だけのお酒を販売してもらうというスタイルです。

こちらのお酒、「村祐 和ラベル」は村祐ブランドの中ではレギュラー酒に位置するお酒です。

火入れ商品で、やや落ち着いた香りとほのかな甘さと酸が調和した味わい。

襟を張らずに普段の晩酌酒として普段の家庭料理と一緒にお楽しみいただきたい、心が和むお酒です。

冷酒でもお燗酒でも美味しく頂ける村祐、是非お楽しみください。