菊水の四段仕込1.8L

・菊水の四段仕込
通常の酒の醪仕込みは米と麹を添、仲、留仕込みの三段階で行いますがそれをさらにもう1回多く仕込むことから名づけられたこの酒は贅沢に使った米から醸し出されるほのかな甘味のあるさらっとした甘口の本醸造です。

蔵元紹介

菊水酒造株式会社

新潟県新発田市

 

菊水酒造の創業は1881年。

創業以来、品質を守り、おいしいと思っていただける酒を造る蔵元であり続けてきました。

時代によって変わってくる嗜好に合わせ新しいお酒の開発、そして少しでもたくさんの人に飲んで頂くために、お求めやすく日常使いのお酒を造る等。

おいしいお酒を少しでも多くの人に飲んで頂きたい。

少しでも多くの場面で飲んで頂きたい。

それが菊水の願いであり酒造りの第一歩。

ただ、お客様が愉しそうに飲む姿を見たい一心でおいしいお酒を醸し続ける蔵元です。