2019年2月
青いぽたり、「ぽたりぽたりきりんざん」越淡麗仕込み入荷!
先日、新潟県を含む北陸地方に春一番が吹いたとの報道がありました。
まだ2月に入り間もないですが、昨年より10日早いとのこと。今年の春の訪れは早くなるのでしょうか。
さて、麒麟山酒蔵より2月出荷の季節限定商品「ぽたりぽたりきりんざん」の越淡麗仕込みが入荷しました。
12月と2月に出荷される「ぽたりぽたりきりんざん」は阿賀町産「五百万石」で仕込まれる純米吟醸しぼりたて生原酒でしたが、昨年より2月出荷分のお酒は酒米を阿賀町産「越淡麗」で仕込むようになり、酒米を使い分けています。
ラベルも緑色から青いラベルになり、「青ぽたり」の愛称で親しまれるようになりました。
緑のぽたりよりも酒米「越淡麗」の特徴を活かした、ふくよかで旨み豊かな味わいが特徴です。
今年の「青ぽたり」を是非味わってみてください。
1.8L 税込3,456円 720ml 税込1,728円
季節限定、「〆張鶴純米吟醸生原酒」入荷しました。
〆張鶴の宮尾酒造さんより2月、3月限定出荷の商品、「〆張鶴純米吟醸生原酒」が今年も入荷しました。
宮尾酒造さんが長年積み重ねた純米酒造りの技法を生かし、高品質な酒米「山田錦」のみを原料に使い仕込んだお酒です。
加水、熱殺菌を一切行わない生原酒はアルコール度数もかなり高めの商品が多い中、このお酒は17度と控えめな度数に造っており、お酒の旨みはそのままに、体に優しい生原酒に仕上がっています。
程よい吟醸香とできたて新酒生酒のフレッシュな香り、口当たりは酒蔵のふな口から出てくるしぼりたてのお酒を彷彿とさせる独特の爽やかさの後に、お米の旨みを感じとれるお酒に仕上がっています。
今季しぼりたての純米吟醸生原酒を是非お楽しみください。
720ml 税込 1,944円