越後の地酒屋ブログ
鶴齢限定酒 YEARS BOTTLE2020/21入荷です!
鶴齢の青木酒造さんより限定酒、YEARS BOTTLE2020/21が入荷しました。
創業300余年の青木酒造さんが400年へ向けて実施したYears Bottle企画。
漫画家やアーティストに商品ラベル用の絵を描いていただき、年に1回商品を限定発売するという内容です。
日本の伝統文化がぎっしりと詰まった日本酒と現代の芸術作品の融合がより新しい日本文化を高めることが目的。
2020/21の今回は300年記念種もデザインされたクリエイティブディレクター「佐藤可士和」氏がプロデュース!
白磁を思わせるような真っ白なボトルに金色のデザイン文字。
一目見て洒落たかっこいいデザインです!
お酒は希少酒造好適米の「雄町」を精米歩合48%まで磨き、純米大吟醸に仕込みました。
その後「鶴齢の雪室」にて貯蔵管理を行い低温熟成して仕上げています。
雄町の持つ特有な奥深い旨味と心地よい酸味が後味のキレを演出する純米大吟醸酒です!
自分のコレクションとして、またご贈答品としても最適です。
ボトルのデザインも中身のお酒も最高品質の商品!この機会に是非お求めください。
季節限定、田友 淡の雫生原酒入荷です!
田友の季節限定商品、淡の雫生原酒の入荷です!
旨味を含んだおりがらみの生原酒です。
あえておりを濾過せずに製品にすることで、生原酒の特徴を活かし、瑞々しく華やかな果物香、新酒らしい若い酸とふくよかな口当たりを存分にお楽しみいただけるお酒です。
また、割り水を一切しない生原酒としては低めのアルコール度数16度を実現しているのも田友シリーズの特徴!
旨味を損なわず、飲みやすさも兼ね備えた逸品です。
この機会に是非お楽しみ下さい!
おうちで「にいがた酒の陣」企画のご案内!
コロナ禍の終息もなかなか進まず、どこの地域でもイベントの縮小、中止が多いこと思います。
3月は新潟県での最大のイベント、「にいがた酒の陣」の開催月でしたが昨年に続き中止が決定しました。残念ではありますが、国民全体が辛抱の時をしのいでいるので仕方ありませんね。
そこで今年は自宅で少しでも酒の陣の気分を味わって頂けるように、おうちで「にいがた酒の陣」を楽しもう!企画のお知らせです。
厳選した新潟県内の酒蔵30社30銘柄をそろえたカップ酒セットを期間限定で販売いたします。新潟県全酒造場が紹介されたパンフレットとおつまみ付き!
1日1本ずつ選んで飲むもよし、数種類を飲み比べするもよし。この機会に是非お楽しむ下さい!
麒麟山史上初のにごり酒、「なごり雪」春限定入荷です!
麒麟山史上初のにごり酒の入荷です!
春限定出荷商品としてこの度発売になりました。
麒麟山の地元、奥阿賀産の原料米を100%使用した奥阿賀の田んぼの旨味をギュッと濃縮して出荷されました!
また、アルコール度数を14度と低めに仕上げたことにより、爽やかな甘さとにごり酒によるお米の旨味とコクを存分に楽しめます。
大雪だった今年の冬でしたが、これからは春に向けてこれから少しずつ暖かくなる季節。
過ぎ行く季節を惜しみながら、このなごり雪でしみじみと一杯いかがでしょうか…
皆様のご来店、ご注文お待ちしております。
1.8L 2,970円税込 720ml 1,485円税込
季節限定「〆張鶴純米吟醸生原酒」入荷しました!
〆張鶴の宮尾酒造さんが長年積み重ねた純米酒造りの技法を生かし、高品質な酒米「山田錦」のみを原料に使い仕込んだお酒です。
加水、熱殺菌を一切行わない生原酒はアルコール度数もかなり高めの商品が多い中、このお酒は17度と控えめな度数に造っており、お酒の旨みはそのままに、体に優しい生原酒に仕上がっています。
程よい吟醸香とできたて新酒生酒のフレッシュな香り、口当たりは酒蔵のふな口から出てくるしぼりたてのお酒を彷彿とさせる独特の爽やかさの後に、お米の旨みを感じとれるお酒に仕上がっています。
今季しぼりたての純米吟醸生原酒を是非お楽しみください。
青いぽたり、「ぽたりぽたりきりんざん越淡麗」が入荷しました!
麒麟山酒造さんより純米吟醸生原酒、青の「ぽたりぽたりきりんざん」が入荷しました。
酒蔵の蔵人総出で稲刈りをして醸造する思いのこもったお酒、「ぽたりぽたりきりんざん」
先行の緑のぽたりは酒米「五百万石」を使用して造られますが、青いぽたりは「越淡麗」の酒米で造るバージョン。
メロンを思わせる華やかな香りと、緑のぽたりよりも膨らみある味わいが特徴。
酒米の違いを飲み比べで味わって頂くのも一興です。
この機会に是非とも楽しみください!
「越乃寒梅普通酒大江山産」入荷しました!
越乃寒梅の石本酒造さんが、地元大江山地区の農家と栽培研究会を発足して契約栽培した酒米「五百万石」100%で醸す越乃寒梅亀田郷大江山産。
新潟県内特約店、新潟市近郊流通店での限られた店舗により数量限定販売となる越乃寒梅亀田郷大江山産の普通酒が入荷しました。
越乃寒梅らしく特別本醸造と同様になめらかでスッキリとした口当たり、キレのいい後味が食中酒として料理を引き立ててくれるお酒です。
この度、普通酒として醸したことにより、コスパに優れた日常酒としてお楽しみ頂ける事と思います。
常温、お燗酒もおいしいお酒です。
しぼりたての久保田千寿吟醸生原酒が入荷しました!
寒造りで造られた冬限定の「久保田千寿」の吟醸生原酒が入荷しました!
生原酒は、しぼりたて生酒ならではの若々しさとスッキリ感、そして一切加水、火入れをしていないお酒。
新酒らしいフレッシュな香りと原酒らしい重厚感ある味わい、そして久保田らしい後味のキレが冴えた吟醸生原酒です。
本年度出来立ての久保田を是非お楽しみください!
1.8L 税込3,432円 720ml 税込 1,540円